• ギガWiFiの評判ってどうなの?
• ちょっと怪しいけど無制限で安いから気になる!
• 実際に使っている人の口コミとか知りたい!

画像引用元:ギガWiFi公式サイト
✔︎ ギガWiFiの基本情報の解説と比較検証
✔︎ ギガWiFiを実際に利用している人の口コミ・評判
✔︎ ギガWiFiを契約する前に見落としがちな注意点
✔︎ ギガWiFiの申し込み・解約方法を詳しく解説
#ギガWiFi
① 申し込みから折り返しの電話で無制限について聞いたらホームページで無制限て書いてるけど150GBまでなんですと。
② クレカ登録でエラーになるから土日祝OKって書いている電話番号へかけたら休みですとアナウンス。今日かけたら繋がるけど誰も出ない。
③メールフォームなし。 pic.twitter.com/kQetOv2jnA— ぽんさん (@pon3ponpon33) May 4, 2020
ギガWiFiの特徴
✔︎ 業界最安級の月額3,250円
✔︎ 月々のデータ容量が無制限 ※実際は150GB
✔︎ 「3日で10GBまで」といった制限がない
✔︎ クラウドSIM型モバイルWiFi
✔︎ ソフトバンク・ドコモ・au回線に自動接続
✔︎ 世界134ヶ国で利用可能
✔︎ 最短即日発送・工事不要ですぐ使える
ギガWiFiの基本情報の解説と比較検証(ポイント3つ)

画像引用元:ギガWiFi公式サイト
プラン | U2sプラン | U3プラン | G4プラン |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | 3,250円 | 3,480円 | |
初期費用(税込) | 3,000円 | ||
端末代金 | 0円(レンタル) | ||
契約期間 | 2年(自動更新) | ||
データ容量 | 150GB | ||
速度制限 | なし | ||
通信回線 | トリプルキャリア(ソフトバンク・ドコモ・au) | ||
通信速度 | 下り150Mbps 上り50Mbps |
||
海外利用 | 134カ国 | ||
支払方法 | クレジットカードのみ | ||
解約違約金 | 初月〜36ヶ月目:19,800円 更新月:0円 38ヶ月目以降:10,450円 |
1.月額料金
2.端末
3.契約期間・解約違約金
ギガWiFiを比較検証1.月額料金
ギガWiFiの公式サイトでは「業界最安級」と記載していますが、その通りです。
月額3,250円という料金はかなり格安なので他社と比較して見てみましょう。
契約ほぼ同じ、知る人ぞ知る格安無制限モバイルWiFi
CMで話題、人気・知名度ともに急上昇中の無制限モバイルWiFi
僕のイチオシ、契約期間の縛りがない無制限モバイルWiFi
WiMAXならこれ、最安級の人気プロバイダ
契約期間 | 月額料金 | 36ヶ月分※ | |
---|---|---|---|
ギガWiFi(U2s・U3プラン) | 2年(自動更新) | 3,250円 | 117,000円 |
BBN WiFi | 2年(自動更新) | 3,250円 | 117,000円 |
ZEUS WiFi | 2年(自動更新) | 1〜6ヶ月目:2,980円 7ヶ月目以降:3,280円 25ヶ月目 |
116,280円 |
SAKURA WiFi | 1ヶ月(自動更新) | 3,680円 | 132,480円 |
Broad WiMAX | 3年(自動更新) | 1〜2ヶ月目:2,726円 3〜24ヶ月目:3,411円 25ヶ月目以降:4,011円 |
128,626円 |
※月額料金のみで計算しています。 |
無制限モバイルWiFiの月額料金の相場は3,500円前後なので、かなりお得な料金設定であることは確かです。
ただし、現時点では「 ZEUS WiFi 」が最安値です。
ギガWiFiを比較検証2.端末スペック
![]() |
![]() |
![]() |
ギガWiFiでは「U2s」「U3」「G4Max」の3つの端末でプランが分かれています。
どの端末も性能的には問題ありません。
ギガWiFiで扱う3端末とソフトバンクSIM・WiMAXで人気の端末とを比較して検証します。
U2s
人気No. 1!多くの無制限モバイルWiFiで使用されている人気端末
U3
U2sの進化版!?ポストU2sとして期待されるNew端末
G4Max
海外利用者に人気!ディスプレイ付き多機能な便利端末
FS030W
僕のイチオシ!ソフトバンクSIMに相性抜群の人気端末
W06
ベストエフォートは圧倒的!WiMAXの人気端末
![]() U2s |
![]() U3 |
![]() G4Max |
![]() FS030W |
![]() W06 |
|
---|---|---|---|---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 127×65.7×14.2mm | 未記載 | 136×72.2×12mm | 74×74×17.3mm | 128×64×11.9mm |
重さ | 149g | 125g | 188g | 128g | 125g |
連続使用可能時間 | 12時間 | 12時間 | 12時間 | 20時間 | 9時間 |
最大通信速度 | 下り 150 Mbps 上り 50 Mbps |
下り 150 Mbps 上り 50 Mbps |
下り 150 Mbps 上り 50 Mbps |
下り 150 Mbps 上り 50 Mbps |
下り 1.2 Gbps 上り 75Mbps |
同時端末接続数 | 最大5台まで | 最大10台まで | 最大5台まで | 最大15台まで | 最大16台まで |
WiFi規格 | IEEE802.11b/g/n | 未記載 | IEEE802.11b/g/n | IEEE802.11a/b/g/n/ac | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
ギガWiFiで扱う3つの端末については、それぞれ特徴の違いはあれど、性能的にはそこまで変わらないと考えています。
「U3」は他の2機よりも軽く、同時端末接続数も多いので魅力的ですが、新機種で情報も少ないため未知数ではあります。
ギガWiFiを比較検証3.契約期間・解約違約金
ギガWiFiは契約期間が2年と長く、解約違約金も高額なので契約するにはちょっとハードルが高いと言えます。
比較してみると他社よりも若干高いことがわかります。
契約期間 | 解約違約金 | |
---|---|---|
ギガWiFi | 2年(自動更新) | 初月〜36ヶ月目:19,800円 37ヶ月目(更新月):0円 38ヶ月目以降:10,450円 |
BBN WiFi | 2年(自動更新) | 0〜24ヶ月目:18,000円 25ヶ月目(更新月):0円 26ヶ月目以降:9,500円 |
ゼウスWiFi | 2年(自動更新) | 課金開始日〜30日:0円 31日目〜23ヶ月目:9,500円 24・25ヶ月目(更新月):0円 26ヶ月目以降:9,500円 |
SAKURA WiFi | 1ヶ月 | 0円 |
Broad WiMAX | 3年(自動更新) | 1〜12ヶ月目:19,000円 13〜24ヶ月目:14,000円 25ヶ月目以降:9,500円 更新月:0円 |
とはいえ、更新月に解約してしまえば違約金は0円なので、そこまで気にしなくてもいいでしょう。
ぶっちゃけ、ギガWiFiを契約するか否かは、契約期間2年がOKかNGかで決まります。
「契約期間2年問題」さえクリアしてしまえば、格安で快適なネット環境が整います。
ギガWiFiを実際に利用している人の口コミ・評判
✔︎ 2ちゃんねる
✔︎ 5ちゃんねる
✔︎ みんなのネット回線速度
上記のメディアでギガWiFiについて調べましたが、Twitterで数件のツイートしか見当たりませんでした。
ギガWiFiいいね!
前と変わらない〜(*ノ´∀`*)ノギガWiFiおすすめする〜
— Rina🐰 (@114utao) March 3, 2020
ギガWifiが5/7に発送してくれるとのこと😭 電話対応も丁寧ですごくよかった!キャッシュバックとか特典はないけど、上限ないし1回使ってみようと思う😭
— Ai (@Ai75679484) May 4, 2020
ギガwifiは契約期間の縛りが3年というのがちょっとね〜。
ただ、月額は安い方だし、無制限で今でも在庫あるのは貴重。
ボヤボヤしていると在庫なくなりそうだし、違約金覚悟で申し込むか!
— mati0964 (@mati0964) May 20, 2020
#ギガWiFi
① 申し込みから折り返しの電話で無制限について聞いたらホームページで無制限て書いてるけど150GBまでなんですと。
② クレカ登録でエラーになるから土日祝OKって書いている電話番号へかけたら休みですとアナウンス。今日かけたら繋がるけど誰も出ない。
③メールフォームなし。 pic.twitter.com/kQetOv2jnA— ぽんさん (@pon3ponpon33) May 4, 2020
ギガWiFi届いた!スピード早すぎて泣ける
さらばどんなときもWiFi、はよ会社畳め— KEROBAKO (@urix_side) April 22, 2020
ギガWiFi 150GBで速度制限になりました。
普通に出社出来るようになれば足りるのかな。#ギガWiFi— KEROBAKO (@urix_side) May 22, 2020
比較的良い評判の方が多いようです。
ただ、データ容量150GBを超えると速度制限がかかるようです。
情報が少ない理由としては、ギガWiFiはまだ知名度が低く利用者が少ないからだと考えられます。
ギガWiFiを契約する前に見落としがちな3つの注意点
ギガWiFiを契約する前に知っておくべき注意点を3つご紹介します。
1.料金表記は全て税抜
2.契約期間は実質26ヵ月
3.海外利用の別途料金は契約時に決める
では順に解説していきます
ギガWiFiの注意点1.料金表記は全て税抜
ギガWiFiの公式サイトに記載している料金は全て税抜価格です。
実際に支払う金額は消費税10%分が加算されますので頭に入れておきましょう。
U2sプラン | U3プラン | G4Maxプラン | |
---|---|---|---|
月額料金 | 3,250円 → 3,575円 | 3,480円 → 3,828円 | |
初期費用 | 3,000円 → 3,300円 | ||
オプション | 400円 → 440円 | ||
解約違約金 | 初月〜24ヶ月目:19,800円 → 21,780円 25ヶ月目(更新月):0円 26ヶ月目以降:10,450円 → 11,495円 |
3,250円の消費税は325円、3,480円なら348円、2年間だと8,450円・9,048円になります。
2年分にするとバカにできない金額ですね!
税込価格も把握しておきましょう!
ギガWiFiの注意点2.契約期間は実質26ヶ月
ギガWiFiの公式サイトでは、契約期間についてこう記しています。
契約期間は開通月の翌月を起算月とする2年間です。
引用元:ギガWiFi公式サイト
つまり、契約して開通した月の翌月が1ヶ月目としてカウントされることになります。
さらに更新月が25ヶ月目なので、ギガWiFiの契約期間は以下のようになります。
ということは、どういうことか。
例えば、2020年の5月に契約した場合、更新月は2年後の5月ではなく、その2ヶ月後の7月になります。
ギガWiFiの注意点3.海外利用の別途料金は契約時に決める
画像引用元:ギガWiFi公式サイト
ギガWiFiの海外利用時の別途料金は2つのタイプがあり、料金は134カ国どこでも一律です。
ギガWiFi 海外利用時の別途料金 | |
---|---|
タイプ | 料金/日 |
1day 500MB タイプ | 900円 → 990円(税込) |
1day 1GB タイプ | 1,200円 → 1,320円(税込) |
ただし、海外利用の料金タイプを選択するのはギガWiFiを契約するときです。
どちらにするか事前に決めておきましょう。
「使用量なんて見当もつかない!」という方は下の表を参考にしてみてください。
利用用途 | 500MB使用量の目安 | 1GB使用量の目安 |
---|---|---|
WEBサイト閲覧 | 約2,150回 | 約4,300回 |
300文字程度のテキストメール | 約102,000回 | 約204,000回 |
LINE通話 | 約460分 | 約925分 |
YouTubeでの中画質動画(480p) | 約30分 | 約60分 |
動画配信サービス(720MB) | 約42分 | 約85分 |
音楽ストリーミング | 約510分 | 約1020分 |
ギガWiFiの海外利用については下記のポイントを知っておけば大丈夫です。
✔︎ 現地で電源を入れるだけですぐ使える
✔︎ 134カ国どこでも「500MB/日・900円」か「1GB/日・1,200円」の一律料金
✔︎ 現地で使った日数分だけ請求される
✔︎ 容量を超えた場合、速度制限(384Kbps)はかかるが使える
他のモバイルWiFiだと、国や地域によって料金がバラバラで分かりづらいです!
ギガWiFiは分かりやすいのでありがたいですね!
ギガWiFiの申し込み・解約方法を詳しく解説
ギガWiFiの申し込み方法・初期契約解除制度・解約方法について詳しく解説します。
✔︎ ギガWiFiのWEB申し込みの流れ
✔︎ 初期契約解除制度
✔︎ 解約方法
ギガWiFiのWEB申し込みの流れ
画像引用元:ギガWiFi公式サイト
ギガWiFiでは「WEB申し込み」と「電話申し込み」の2つの申し込み方法があります。
ここではWEB申し込みの流れを解説していくので、参考にしながら手続きをしてみてください。
なお、申し込みには以下の書類が必要です。
✔︎ 本人確認書類
✔︎ 契約者名義のクレジットカード
1.エリア確認
2.お申し込みフォームに入力
3.決済情報・身分証の登録
ステップ1.電話でエリア確認
申し込む前に、まずはエリア確認です。
ギガWIFiはトリプルキャリア(ソフトバンク・ドコモ・au)回線なので、余程の山奥じゃない限り利用可能ですが、念のため確認しておくことをオススメします。
エリア確認は電話で受け付けています。
ギガWiFi電話窓口
受付時間 11:00〜20:00 土日祝OK
℡ 0120-540-784
ステップ2.お申し込みフォームに入力

料金プラン
希望するプランにチェックを入れましょう。

詳細な設定をします。
海外プラン
海外で利用する時の料金設定を選択します。
海外で利用する予定がなくてもどちらかにチェックを入れる必要があります。
Wi-Fi安心サービス
端末補償サービスに加入するか選択します。
連絡希望時間帯
電話連絡を受けやすい時間を選択しましょう。
備考欄
何か気になることや、伝えたいことがあれば記入しておきましょう。

利用規約を読んで、3つのチェック項目に✔︎を入れたら「確認画面へ」をクリックします。
入力した内容に間違いがないかしっかり確認したら「送信する」をクリックします。

WEB申し込みを送信すると担当スタッフから最終確認の電話があります。
これで申し込みの受付が完了したことになります。
ステップ3.決済情報・身分証の登録
申し込みの受付が完了すると、入力したメールアドレスに受付完了メールが届きます。
記載されているURLからクレジットカード情報を入力し、本人確認書類をアップロードして不備がなければ契約完了。
あとは端末が届くのを待つだけ。
最短即日発送なので大体2〜3営業日で届くはずです。
画像引用元:ギガWiFi公式サイト
ギガWiFiの初期契約解除制度の手順と注意点
画像引用元:ギガWiFi公式サイト
ギガWIFiを契約して万が一、通信速度が遅かったり使いにくかったりしても「 初期契約解除制度 」があるので心配ありません。
これは法令によって定められていることなので、期限さえ守れば大丈夫です。
画像引用元:ギガWiFi公式サイト
初期契約解除制度の流れは以下の通りです。
1. 端末到着日を1日目とする【8日以内】に電話で申請
2. 端末到着日を1日目とする【30日以内】に商品一式を元の箱に入れて返送
3. 返送が確認でき次第キャンセル受付完了
• 事務手数料3,000円と返送料は自己負担
• 商品一式を入れる箱は元々送られてきた物を使う
• 端末本体だけでなく付属品や保証書なども返却する
• 故障・破損・欠品があると弁償代が発生する
• 【30日以内】に届くように早めに返送する
商品が送られてきた時と同じ状態で返却すればOKです!
なる早で対処しましょう!
ギガWiFiの解約方法
ギガWiFi電話窓口
受付時間 11:00〜20:00 土日祝OK
℡ 0120-540-784
ギガWiFiの解約手続きは電話で行います。
なお、更新月以外で解約する場合は違約金が発生するので注意してくださいね。
25ヶ月目(更新月):0円
26ヶ月目以降:10,450円 → 11,495円(税込)
ギガWiFiの口コミ・評判・検証結果のまとめ
ギガWiFiの口コミ・評判・検証結果からまとめると。
✔︎ 契約期間がないモバイルWiFiをお探しの方はこちらの記事を参考にしてください
→ 【契約縛りがない】モバイルWiFi オススメ3選!全11社で比較!
✔︎ どのモバイルWiFiを選べばいいかわからない方は適性診断を利用してみてください