SAKURA WiFiの評判ってどうなの?
実際に利用している人の口コミが知りたい〜!
SAKURA WiFiは契約期間の縛りがなく、安く大容量データが使える人気モバイルWiFiです。
SAKURA WiFiの公式では「ネット使い放題」とありますが、実際は100〜200GBの間で速度制限がかかるそうです!
なので、この記事では「大容量」としています。
それをふまえた上でSAKURA WiFiの特徴をまとめると。
✔︎ 契約期間の縛りがない
✔︎ 大容量使える(100〜200GB)
✔︎ 10GB/3日などの制限なし
✔︎ 安い月額料金ず〜っと3,680円
✔︎ 最短即日発送
✔︎ 工事不要ですぐ繋がる
と、それでもかなり魅力的です。
ただ、いくらサービス内容が魅力的だとしても、契約を決断する上でイチバン重要なのはやっぱり利用者の口コミや評判です。
✔︎ 【Twitter】での口コミ・評判
✔︎ 【みんなのネット回線速度】さんでの実測値
✔︎ 【利用者のレビュー記事】での口コミ・評判
この記事を読めば、SAKURA WiFiについてのたくさんの口コミや評判を知ることができるので、契約するべきかどうかがわかりますよ。
SAKURA WiFi【Twitter】での口コミ・評判・実測値
まずはSAKURA WiFiについてTwitterのリアルな口コミをご紹介します。
2020年以降の新しいツイートを集めたのでご覧ください。
SAKURAwifiなかなか。障害とかもないし、こんだけ出てれば良いかな。 pic.twitter.com/CUfdUQPYc4
— danie567 (@LamesDanielle) June 5, 2020
下りが31Mbpsで上りが16Mbpsと、かなりの速度が出ていますね!
羨ましいくらいです!
SAKURAWiFi、ずっと付けっぱなしだと突然切れたり、充電100%超えると、ケーブル外しなさいよって警告でたりする。あと体感でバッテリーの劣化早いような。機種の問題かしら。
でもどんなときもwifiくんみたいに全然速度出ない!とかは全くないからすごく良い。— 湯瀬木 (@yuzeki3) May 12, 2020
バッテリーに不満があるみたいですね!
どの端末なのかはわかりませんが、SAKURA WiFiで取り扱っているのは以下の5機種!
• FS030W(連続20時間)
• ARIA2(連続17時間)
• 602HW(連続8.5時間)
• 601HW(連続8.5時間)
• G3000(連続8時間)
恐らくこの3機種のどれかかなと…。
SAKURA WiFiは端末が選べないので、そこがちょっとネックです!
SAKURAWiFi、某24時間スーパーの駐車場で測定。
部屋だと4Mpps、屋外だとそこそこ速い。
ルーターは、SG800、イスラエル製?wらしいw pic.twitter.com/GSR1vjqHVx— 指数でドン (@kizuna072100) April 8, 2020
下り21.8Mbps、上り18.4Mbpsとこちらも十分な速度が出ています!
ただこの方の場合、部屋で使うと遅くなるみたいですね!
SG800、今は取り扱っていない端末なので、この方は利用歴が長そうです!
SAKURAWifiのサポートに問い合わせの
メールをしたら8分後に回答のメール
来たんだけど!優秀すぎない?— JOKERなりかけ (@joker_mov) February 15, 2020
優秀ですね!
特に最近では「電話が全然繋がらない!」といったこともちょくちょく耳にするので、サポートや応答が良いのはかなりの安心材料になります!
SakuraWifiみたいなSoftBank系のWifiを使うと良い。回線の質もWimaxより安定してるしエリアもSoftBankのLTEだから広い
— poc@VRChat (@pocre_VRChat) January 13, 2020
これには強く同感!
僕もWiMAXからSoftBank回線のWiFiに変えてから抜群に安定しましたから!
3日で10GB制限が無いだけでも全然ストレスが違います!
ご覧の通りTwitterでは良い口コミが多い印象。
ただ、あくまでモバイルWiFiは無線なので、エリアや環境によって多少の通信ムラがあるのは止むを得ないことかなと。
SAKURA WiFi【みんなのネット回線速度】での実測値
「みんなのネット回線速度(みんそく)」は、一般ユーザーが投稿した実測値を集計しているWEBサイト。
光回線・格安SIM・モバイルWiFiなど、様々なネット環境の実測値データを確認することができます。
しかも、それらのデータはサービス別・端末別・地域別に見ることができるので、ネット回線を選ぶ際はかなり参考になりますよ。
「みんなのネット回線速度」に集計されているSAKURA WiFiの実測値データをいくつかピックアップしました。
日時(2020年) | 地域 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|---|
6月1日 (22時54分) |
兵庫県神戸市 | 32.53Mbps | 1.63Mbps | 46.0ms |
5月23日 (11時09分) |
岐阜県岐阜市 | 14.81Mbps | 5.45Mbps | 109.76ms |
5月6日 (22時32分) |
鹿児島県屋久島町 | 21.06Mbps | 6.88Mbps | 150.0ms |
4月16日 (11時35分) |
千葉県市原市 | 9.57Mbps | 8.71Mbps | 44.8ms |
※下り速度:受信時の速度。値が大きいほどメール受信・WEBサイト閲覧・ダウンロードが早くなります。 ※上り速度:送信時の速度。値が大きいほどメール送信・アップロードが早くなります。 ※Ping値:サーバーとの応答速度。値が小さいほどラグが少なくなります。 |
エリアによってはPing値がかなり高いようです!
屋久島で20Mbps以上出ているのは、ソフトバンク回線のエリアの広さが伺えますね!
平均値としては以下のようになります。
件数(直近3ヶ月) | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
24件 | 22.16Mbps | 7.19Mbps | 51.55ms |
下り20Mbps以上あれば動画の視聴やオンラインゲームをするぐらいなら十分ですよ!
ただ、Ping値が若干高めなのでFPS・TPS系のオンラインゲームだと、ちょっとだけラグいかもしれません!
SAKURA WiFi【利用者のレビュー記事】での口コミ・評判
ここでは、SAKURA WiFiを実際に利用している方のレビュー記事を4つご紹介します。
さらに、記事内のポイントをまとめて、簡単に解説しているので参考にしてください。
✔︎ 「なるほどWiFi」さん
✔︎ 「爆速WiFi道場」さん
✔︎ 「TORIPOKE」さん
✔︎ 「つよしのスマハピ」さん
「なるほどWiFi」さんの口コミ・評判
「なるほどWiFi」さんのSAKURAWiFiについてのレビュー記事をご紹介します。
結論から言うと非常に満足しています。
特に、地下鉄や鉄筋コンクリートのビルの中にいる時でも速度が下がらずに使える点は非常に便利だと感じています。
と、かなりの高評価。
では、レビュー記事の中から重要なポイントをピックアップしてまとめたのでご覧ください。
「なるほどWiFi」さんのレビューまとめ | |
---|---|
配送日数 | 4日 |
端末 | ![]() |
下り速度 | 8.63Mbps |
上り速度 | 7.84Mbps |
Ping値 | 46ms |
メリット | • 月額料金が安い • 縛り期間がない • 月の容量制限がない • 田舎でも速度が出やすい • 建物の中でも速度が出やすい |
デメリット | • 最新端末が選べない • 実質100GB程度で速度制限がかかる • 口座振替やデビットカードでの支払いが出来ない • 電波干渉が起こりやすい |
速度は少し遅めですが、不自由に感じることは無いとのこと。
ただ、計測する時間帯によっても変わってくるので、出るときは30Mbpsぐらいは出ると思いますよ。
デメリットに「電波干渉が起こりやすい」とあります。
おそらく公式サイトの「よくある質問」に記述している回答を参考にされたのだと。
画像引用元:SAKURA WiFi公式サイト
ただ、これに関しては他のモバイルWiFiも同じ条件です。
なのでSAKURA WiFiのデメリットと言うよりは、モバイルWiFi全体のデメリットと言えるのでそこまで気にしなくて良いでしょう。
モバイルWiFiは無線なので多少の通信ムラはどうしても出てしまいます!
「爆速WiFi道場」さんの口コミ・評判
「爆速WiFi道場」さんのSAKURA WiFiについてのレビュー記事をご紹介します。
3日制限がなく、上限100GB前後まで使えるため、私のポケットWiFiの使い方にマッチしていることから、今まで使ってきたレンタルポケットWiFiの中でもトップクラスの使い心地です。
と、こちらもかなりの高評価です。
ポイントをまとめると以下のようになります。
「爆速WiFi道場」さんのレビューまとめ | |
---|---|
配送日数 | 2日 |
端末 | ![]() |
下り速度 | 71.4Mbps |
上り速度 | 10.4Mbps |
Ping値 | 24ms |
メリット | • 3日制限がない • 月間100GB前後まで使える • 通信速度が速い • 月額料金が安い • 解約金が不要 |
デメリット | • 最新端末が選べない • クーポンコードがわかりづらい • 口座振替やデビットカードでの支払いが出来ない |
「爆速WiFi道場」さんは申し込みから2日で届いたみたいです。まさに爆速ですね。
驚いたのは通信速度。
モバイルWiFiで下り70Mbps以上は十分すぎる速度です。やはり爆速。
602HWのスペック的に
• 下り:350〜612Mbps
• 上り:13〜37.5Mbps
となっているので、環境さえ良ければこれだけの速度が出ると言うことですね!
「TORIPOKE」さんの口コミ・評判
「TORIPOKE」さんのSAKURA WiFiについてのレビュー記事をご紹介します。
• SAKURA WiFiはソフトバンク回線を利用しているので、WiMAXと違って地下や田舎など繋がりにくい場所でも使えることと、3日10GBなどの制限がないのがよかったです!
• 145GBを超えても速度制限にかかることなく、普通にネットすることが出来ました!
100GBを超えると速度制限がかかるとされているSAKURA WiFiですが、TORIPOKEさんは145GB以上使えたそうです。
自宅での固定回線の代わりとしてもオススメされています。
ではポイントをまとめます。
「TORIPOKE」さんのレビューまとめ | |
---|---|
配送日数 | 4日 |
端末 | ![]() |
下り速度 | 10〜48Mbps |
上り速度 | 0.1〜16Mbps |
Ping値 | 39〜44ms |
メリット | • 通信可能エリアが広い • 3日間制限がない • 100GB以上は使える • 契約期間の縛りがない • 解約金が不要 • 全額返金保証がある • 問い合わせの応答が早い |
デメリット | • 端末を選べない • 100GB以上で速度制限がかかる可能性がある • 解約時は端末を返却 |
記事内では詳しく書かれていませんでしたが、問い合わせの応答が早いとありました。
これは利用者にとってかなり安心材料になるのではないでしょうか。
SAKURA WiFiは2017年からあるので、業界では老舗です!
なのでサポート体制は整っていることでしょう!
「つよしのスマハピ」さんの口コミ・評判
最後に「つよしのスマハピ」さんのSAKURA WiFiについてのレビュー記事をご紹介します。
結論から言うとSAKURA WiFiを使ってみて、
「安い、早い、使いやすい」
の3拍子が揃っている事がわかりました。
かなりベタ褒めです。
ポイントをまとめるとこうなります。
「つよしのスマハピ」さんのレビューまとめ | |
---|---|
配送日数 | 2日 |
端末 | ![]() FS030W |
下り速度 | 15〜28Mbps |
上り速度 | 12〜20Mbps |
Ping値 | 44ms |
メリット | • 3日制限がない • 毎月大容量使える • 通信速度が速い • 月額料金が安い • 契約期間の縛りがない • 解約金が不要 |
デメリット | • クーポンコードが手間 |
おそらく「つよしのスマハピ」さんはもともとスマホのキャリア(ソフトバンク・ドコモ・au)回線のみでネットを利用していたのだと。
そして、格安SIM+SAKURA WiFiの組み合わせに乗り換えたところ、安く、しかも快適にネットが使えるようになってしまった。
その喜びと興奮がこの記事から伝わってきます。
喜びのあまりデメリットがほとんど書かれていませんでした!
それほどSAKURA WiFiがよかったということですかね!
まとめ SAKURA WiFiの口コミ・評判・実測値
最後に、SAKURA WiFiの口コミ・評判をメリット・デメリットに分けてまとめます。
• 月額料金が3,680円と安い
• 3日で10GB制限がなく、毎月大容量使える(100〜200GB)
• 田舎や地下鉄などでも通信速度が速い
• 契約期間の縛りがなく違約金が不要
• 全額返金保証がある
• 問い合わせの応答が早い
• 端末を選べない
• 大容量だが無制限ではない
• 口座振替やデビットカードでの支払いができない
• 電波干渉が起こりやすい
• クーポンコードがわかりづらい
と、実際に利用している方達の口コミを見ても、SAKURA WiFiはかなりオススメ。
「利用期間を2年未満で考えている方」や「長期利用が不安な方」には打って付けのモバイルWiFiです。
SAKURA WiFiの詳しい申込み方法はこちら。
≫【SAKURA WiFi】クーポンコードを使った申込み手順を解説【画像付き】
ただ、「長期利用(最低2年以上)を考えている方」や「なるべく安く使いたい方」は、下記のモバイルWiFiをオススメします。
• BBN WiFi : 2年契約・150GB・月額3,250円
≫【BBN WiFi】ってどう? 口コミ・評判から徹底解説!【他社比較あり】
• ギガWiFi : 2年契約・150GB・月額3,250円
≫【ギガWiFi】の評判は?話題のモバイルWiFiを徹底解説【口コミ・比較あり】
• ポケモバCloud : 2年契約・150GB・月額3,250円
契約期間が2年と縛りが付いてしまいますが、業界最安値で大容量使えるので、長期利用するならかなり割安です。