・固定ページって何?
・固定ページ設定のやり方を詳しく知りたい
・投稿ページ:カテゴリーページに属し、トップページに表示されるページ→「記事ページ」
・固定ページ:カテゴリーやトップページに属さず独立したページ→「プロフィール」「お問い合わせページ」など
【バズ部】WordPressの固定ページと投稿の違い

1.レイアウト設定:サイドバーの有無や位置の設定
2.スタイル設定:メインカラムのフレームやタイトル部分のデザインの設定
3.目次設定:目次の有無や見出しの設定
4.シェアボタン設定:シェアボタンの有無の設定
5.記事下CTA設定:記事下のCTAの有無やデザインの設定
THE THORザ・トール(固定ページ設定):1.【レイアウト設定】

※【アーカイブページ設定】のレイアウト設定と同じなので画像付きで詳しく知りたい方はアーカイブページ設定の記事をご覧ください。
【THE THORザ・トール】カスタマイズ機能【アーカイブページ設定】のマニュアル!
レイアウト設定
■カラムを選択
「1カラム」か「2カラム」かを選択します。
「1カラム」の場合はサイドバーが非表示になり本文のみが表示されます。
「2カラム」の場合はサイドバーが表示されます。
■2カラム時のサイドバーの位置を選択
サイドバーを右に表示するか左に表示するか選択します。
■1カラム時のメインカラムの横幅を選択
・100%
・1000px
・900px
・800px
・700px
THE THORザ・トール(固定ページ設定):2.【スタイル設定】

フレーム設定
■コンテンツフレームを選択
投稿ページのメインカラム(本文部分)のフレームデザインを選択します。
・無し
・シャドウフレーム
・ボーダーフレーム
から選択します。
ページタイトルデザイン設定
投稿ページのタイトル部分のデザインを設定します。
■ページタイトルデザインを選択
・ノーマル(アイキャッチ無し)
THE THORザ・トール(固定ページ設定):3.【目次設定】

目次設定
目次(閉じた状態)
目次(開いた状態)
■目次を表示するか選択
記事に目次を表示するか選択します。
目次は見出しを記入すると自動的に最初の見出しの上に表示されます。
■目次を表示するための最小見出し数を指定
目次を表示する条件を見出し数で指定します。
例えば「2」と指定した場合は、見出しの数が2つ以上あれば目次が表示されます。
■目次に表示する見出しのレベルを指定
見出しには大きさがあるので(見出し2〜5)どのレベルの見出しまで表示させるかを指定します。
例えば「3」と指定した場合は、記事中には「見出し4」や「見出し5」を使っていたとしても、目次には「見出し3」までしか表示しません。
□目次パネルをデフォルトで閉じておく
記事ページを開いた時の目次パネルの状態を設定します。
チェックを入れると閉じた状態で目次が表示されます。
THE THORザ・トール(固定ページ設定):4.【シェアボタン設定】

シェアボタンの表示/非表示設定
■上部にシェアボタンを表示するか選択
「表示する」を選択した場合、本文の一番上にシェアボタンが表示されます。
上部にシェアボタンを表示
■下部にシェアボタンを表示するか選択
「表示する」を選択すると、本文の一番下にシェアボタンが表示されます。
下部にシェアボタンを表示
THE THORザ・トール(固定ページ設定):5.【記事下CTA設定】

記事下CTA設定
Call To Action(コール トゥ アクション)の略です。
意味は「行動喚起」で、ユーザーを具体的な行動に誘導することや、具体的な行動を促すためにサイトに設置されたボタンやテキストリンクのことです。
■記事下CTAを表示するか選択
表示するとこんな感じです。
デザイン設定
CTAを表示する部分のフレームデザインを設定します。
■デザインを選択
上記の4つから選択します。
上画像のCTAは「フレーム無し」に設定しています。
■カラー
・「ボーダーフレーム」のボーダー部分
・「ベタ塗背景」の背景部分
の色を指定します。
デフォルトCTAコンテンツ設定
■デフォルトで表示するCTAのIDを入力
表示させたいCTAのIDを入力します。
CTAのIDはWordPress管理メニューで確認できます。
まとめ〜THE THOR【固定ページ設定】のマニュアル〜
固定ページ設定でできることをもう一度確認しましょう。
1.レイアウト設定:サイドバーの有無や位置の設定
2.スタイル設定:メインカラムのフレームやタイトル部分のデザインの設定
3.目次設定:目次の有無や見出しの設定
4.シェアボタン設定:シェアボタンの有無の設定
5.記事下CTA設定:記事下のCTAの有無やデザインの設定
デザインの参考に!【THE THOR】を使った50サイトを集めました!
WPテーマ【THE THORザ・トール】のブログサイト例【50サイト】
他のカスタマイズ設定は済んでいますか?
・【基本設定】→【THE THORザ・トール】カスタマイズ機能マニュアル!【基本設定】の使い方!
・【共通エリア設定】→【THE THORザ・トール】カスタマイズ機能マニュアル!【共通エリア設定】を詳しく解説!
・【TOPページ設定】→【THE THORザ・トール】カスタマイズ機能【TOPページ設定】の使い方マニュアル!
・【アーカイブページ設定】→【THE THORザ・トール】カスタマイズ機能【アーカイブページ設定】のマニュアル!
・【投稿ページ設定】→【THE THORザ・トール】カスタマイズ機能【投稿ページ設定】のマニュアル!
・【カスタム投稿タイプ設定】→【THE THORザ・トール】カスタマイズ機能【カスタム投稿タイプ設定】のマニュアル!