• モバイルWiFiの契約期間が2、3年は長すぎる!
• 契約期間の縛りが無いWiFiサービスが知りたい!
• もし自分の利用するエリアの通信精度が悪かったらどうしよう
• もし自分のデータ利用量がプランと合わなかったらどうしよう
• もしもっと良い新サービスが現れたらどうしよう
さらに、オススメ3社+8社の全11社の違いを一目で比較できる一覧表も用意しています。
- SAKURA WiFi ☆オススメ
- WeBe! WiFi(3ヶ月) ☆オススメ
- Chat WiFi ☆オススメ
- WiFi O
- 縛りなし WiFi
- SPACE WiFi
- クラウド WiFi ※在庫切れ
- NOZOMI WiFi ※申込停止中
- ハッピー WiFi ※申込停止中
- Fuji WiFi ※申込停止中
- STAR WiFi ※申込停止中
【契約縛りがない】モバイルWiFi【オススメ3選】
★ SAKURA(サクラ) WiFi
★ WeBe!(ウィービー) WiFi
★ Chat(チャット) WiFi
オススメした理由【3つのポイント】
ポイント1.ソフトバンク回線である
ポイント2.あまり知られていない
ポイント3.在庫がある
ポイント1.ソフトバンク回線である
1つ目のポイントはソフトバンク回線であるということです。
解説する前に、まずは今のモバイルWiFiの通信方式には大きく分けて2種類あることを知る必要があります。
クラウドSIM
• 新しい技術
• 端末にSIMカードは差し込まず、クラウド上のサーバーで管理をしている
• トリプルキャリア(ソフトバンク・ドコモ・au)回線
物理SIM
• 従来の技術
• 端末にSIMカードを差し込んで利用する
• ソフトバンク回線
そして、現時点での口コミや評判、実体験から、ソフトバンク回線(物理SIM)の方が比較的安定しているといえます。
最近大きな通信障害が起きてしまった「どんなときもWiFi」や「限界突破WiFi」は、どちらもクラウドSIMタイプのWiFiサービスです。
「クラウドSIMのWiFiサービスは必ず通信障害が起きる!」ということではないですが、可能性としては起こりうると考えられます。
僕が使っている「 NEXTmobile(ネクストモバイル)」(端末はFS030W)はソフトバンク回線です。
時間帯によって多少の変動はありますが、下りは大体10〜30Mbpsは出ていて、全く問題なく使えています。
なので現時点では、クラウドSIMよりも物理SIMの方が安定していると考えています。
ポイント2.あまり知られていない
2つ目のポイントは、「あまり知られていない」ということです。
分かりやすく言うと、CMなどで大々的な宣伝をしていなくて、知名度の低いサービスです。
利用者が比較的少ないので安定して利用できます。
利用者が少ないことはデメリットとして捉えがちですが、実はWiFiサービスにおいては利用者が少ない方がいいんですよ!
なぜなら、利用者が増えれば増えるほど回線が渋滞し通信速度が遅くなったり、電波が弱くなったりするからです。
先に紹介した「どんなときもWiFi」の通信障害も、利用者が増えすぎたことで回線がパンクしてしまいました。
CMなどで大々的にアピールしているWiFiサービスよりも、あまり目立たず「こんなのがあったんだ!」と思えるぐらいのサービスの方がかえって安定して使えるのです。
ポイント3.在庫がある
3つ目のポイントは、「在庫がある」ということです。
冒頭でも記載していますが、現在(2020年4月)コロナウィルスの影響で端末の入荷が遅れています。
そのため、端末の在庫切れが原因で新規受付を停止しているWIFiサービスも増えています。
いくらオススメできるサービスでも、端末の在庫が無く契約ができなければ意味がないですからね。
※在庫状況は執筆時点での情報です!
契約を検討している場合は必ず公式サイトや運営会社にて在庫確認をしてくださいね!
それでは、上記3つのポイントを理解した上で、僕がオススメする3つのWiFiサービスを見ていきましょう。
オススメ1.SAKURA(サクラ) WiFi
SAKURA WiFiはソフトバンク回線で比較的料金も安く利用できるオススメのモバイルWiFiサービスです。
月間容量 | 無制限 |
通信制限 | なし |
月額料金 | 3,680円 |
初期費用 | 3,000円 |
年間支払額 (実質月額) |
47,160円 (3,930円) |
端末保証 | 500円 |
端末保証込 年間支払額 (実質支払額) |
53,160円 (4,430円) |
支払方法 | クレジットカード |
端末 | FS030W |
海外利用 | ❌ |
デメリット
• 月額3,680円は高くはないが、格安でもない
• 支払方法がクレジットカードのみ
• 海外では利用できない
メリット
• 契約期間の縛りなし・解約違約金0円
• ソフトバンク回線なので広エリアで安定している
• データ容量無制限なのでネット使い放題
• 「10GB/3日」などの通信制限がないのでノンストレス
• 最短即日発送・ポスト投函なので不在でもOK
なお、SAKURA WiFiには「安心全額返金保証」というサービスがあるので、たった1,000円で3週間ほど試してみることができます。
端末の発送日から3週間以内に返却・手続きをすれば、なんと初月料金+初期費用を全額返金してくれるという。(手数料として1000円かかります)
オススメ2.WeBe!(ウィービー) WiFi
WeBe! WiFiは3ヶ月の契約縛りがあるのですが、「ソフトバンク回線」「あまり知られていない」が当てはまるうえ、圧倒的に安いことからオススメとさせていただきました。
月間容量 | 無制限 (約150GB) |
通信制限 | 5GB/日 |
月額料金 | 3,280円 |
初期費用 | 3,000円 ※解約時に支払います |
年間支払額 (実質月額) |
42,360円 (3,530円) |
端末保証 | 500円 |
端末保証込 年間支払額 (実質支払額) |
48,360円 (4,030円) |
支払方法 | クレジットカード |
端末 | U2s |
海外利用 | ❌ |
デメリット
• 最低契約期間が3ヶ月
• 契約から3ヶ月未満の解約は違約金(9,840円)がかかる
• 1日5GBを超えると当日速度制限がかかる
• そのため無制限と言えど実質は約150GBまで
• 支払方法がクレジットカードのみ
• 海外では利用できない
メリット
• 月額3280円は最安値クラス
• ソフトバンク回線なので広エリアで安定している
• 最短即日発送
• 知名度がかなり低い
「5GB/日で当日速度制限」が少し気になるところですが、月間150GBなので十分な容量です。
とにかく安く利用したい方は WeBe! WiFi がオススメですよ。
〉〉WeBe! (ウィービー) WiFi 公式ページを見てみる!
オススメ3.Chat(チャット) WiFi

月間容量 | 100GB |
通信制限 | なし |
月額料金 | 3,380円 ※クーポン価格 |
初期費用 | 8,480円 |
年間支払額 (実質月額) |
49,040円 (4,086円) |
端末保証 | 500円 |
端末保証込 年間支払額 (実質支払額) |
55,040円 (4,586円) |
支払方法 | クレジットカード |
端末 | U2s |
海外利用 | ⭕️ |
デメリット
• 初期費用が8,480円と高い
• 月間データ容量は無制限ではなく100GBまで
• 支払方法がクレジットカードのみ
メリット
• 契約期間の縛りなし・解約違約金0円
• クーポンを使えば月額料金3,380円は安い方
• ソフトバンク回線なので広エリアで安定している
• 「10GB/3日」などの通信制限がないのでノンストレス
• クラウドSIMなので海外でも利用可能 ※要別途料金
• 最短即日発送
Chat WiFi SIMだけプラン | 100GBプラン | 300GBプラン |
月額料金 | 2,980円 ※クーポン価格 |
3,880円 ※クーポン価格 |
初期費用 | 3,980円 | 3,980円 |
クーポンコード | chat-s2-01 | chat-s3-01 |
• WiFi端末をすでにお持ちの方
• 好きな端末を使いたい方
• スマホやタブレット用に利用したい方
【契約縛りがない】モバイルWiFiサービス11社【比較一覧】
では、先ほどご紹介したオススメ3社+8社の比較一覧をご覧ください。
※「年間支払額」は1年間利用した場合に支払う合計金額です [(月額料金×12)+ 初期費用 ]
※「実質月額」は「年間支払額」を12で割った金額です [ 年間支払額 ÷ 12 ]
気になるサービスがあれば下のリンクから公式サイトをご覧ください。
まとめ〜【契約縛りがない】モバイルWiFi「在庫が無くなる前にお早めに!」〜
現在(2020年4月)、多くのWiFiサービスが在庫切れのため新規受付を停止している状況です。
そのためかなり選択肢が少なくなってきています。
そしてコロナが収束しない限りさらに在庫不足・入荷遅延は増えてくると予想されます。
特に【契約縛りがない】WiFiサービスは契約のハードルが低いので思っている以上に早く無くなるはずです。
どうしても今すぐにモバイルWiFiが必要な方はマジで即決・即断あるのみですよ。